「オトコマエ!2」第4話
Category: オトコマエ!
4話になって、「土曜時代劇」のタイトルバックが夏の緑の葉と蝉(ですよね?)から、紅葉にトンボに変わりましたねー。
夏から秋かぁ・・季節によってここは変わってくるのかしら?ちょっと楽しみが増えました
「いっちゃーん」と言われて恥ずかしい表情の逸馬さま(笑)
でも、おだんごを頬張る姿は可愛らしい(笑)
しかーーーし!「なんかついてる・・」って・・・役得だぞー!サトエリ???
いつもの逸馬さまの活躍もそうですが、遠山さまと鳥居さまの対決というのも今回は見どころの一つでしたねー。
バーーーン
と右肩に広がる満開の桜を見せた時の遠山さまの凛々しかったこと・・!
これが後編にどうつながるのか、とっても楽しみです。
それにしても・・・鳥居さまの千代丸
、大きくなったうえに動く動く(爆)
鳥居さまの千代丸を押さえながらのセリフが笑えます。
あんなに静かでよい子だったのになぁ・・・
さぁ、鼻の下がしっかりとのびていた逸馬さまのお話(笑)
今回のお白州での「まごろく」には上手い話で笑っちゃった。
一休さんかよ!とツッコミそうになっちゃいました。
でも、お白州での逸馬さまはほんと、凛々しいですねー。もっとお白州シーンを増やしてほしいと思うけど、あ、もうクランクアップしたんだっけ・・。福士くんもお白州シーンが多くなったと言っていたから、楽しみに待っていましょうかね。。
マエケンさんとのからみも、す巻きににされた子ども達を抱き抱えながらの殺陣で変わってましたね。それに、ラストの朱雀が森の中で逸馬たちを狙っている(?)のが来週どう繋がるのか、とっても興味あります。
逸馬さまの活躍&解決と、南北のお奉行様の対決!!
さぁ???どーなるか。
来週も楽しみですね

夏から秋かぁ・・季節によってここは変わってくるのかしら?ちょっと楽しみが増えました

「いっちゃーん」と言われて恥ずかしい表情の逸馬さま(笑)
でも、おだんごを頬張る姿は可愛らしい(笑)
しかーーーし!「なんかついてる・・」って・・・役得だぞー!サトエリ???

いつもの逸馬さまの活躍もそうですが、遠山さまと鳥居さまの対決というのも今回は見どころの一つでしたねー。
バーーーン

これが後編にどうつながるのか、とっても楽しみです。
それにしても・・・鳥居さまの千代丸

鳥居さまの千代丸を押さえながらのセリフが笑えます。
あんなに静かでよい子だったのになぁ・・・
さぁ、鼻の下がしっかりとのびていた逸馬さまのお話(笑)
今回のお白州での「まごろく」には上手い話で笑っちゃった。
一休さんかよ!とツッコミそうになっちゃいました。
でも、お白州での逸馬さまはほんと、凛々しいですねー。もっとお白州シーンを増やしてほしいと思うけど、あ、もうクランクアップしたんだっけ・・。福士くんもお白州シーンが多くなったと言っていたから、楽しみに待っていましょうかね。。
マエケンさんとのからみも、す巻きににされた子ども達を抱き抱えながらの殺陣で変わってましたね。それに、ラストの朱雀が森の中で逸馬たちを狙っている(?)のが来週どう繋がるのか、とっても興味あります。
逸馬さまの活躍&解決と、南北のお奉行様の対決!!
さぁ???どーなるか。
来週も楽しみですね


スポンサーサイト
Comments
ねこさん、こんばんは~!
今週もねこ家の夕食事情を心配しつつドラマを楽しみました。
今週はいねさまの気持ちになって見ておりました~
グッドタイミングで現れますね~^^
舞台でも登場して欲しいですね?^^
逸馬もグッドタイミング!
孫六がお酒を飲まない事から殺人事件と気付いて、子供達を間一髪で救いましたね~
即行動するところが素敵☆
袴姿も素敵☆
まごろくさんは本当に気の毒でした・・

せっかく逸馬様の一休級のお裁き「まごろく」で守ってくれたのにぃ~。
来週、子供達を守りきる姿を楽しみにしています~!
飄々としてるけど、桜吹雪がキメルところも期待してます~!
99 URL 2009-09-27 00:03
99さん、こんばんは~。
ええええ???クローサーにもいねさん登場






ガンガンLOVEシーン頑張ってほしいっす。
いねさんはお江戸でお留守番願いましょう(笑)
ねこ家の金曜夜は今のところかろうじて飢えずに夕飯にありついておりますぅ~。
だんだん即席ごはんになりつつありますが・・(^^;